Kid Cudi

DrakeがJustin Bieberとのコラボに動き出したが、どうやら同じカナダ出身のJustin Bieberはその気がないようだ。

4月6日、Justin BieberはInstagramに約3億人のフォロワーに向けて次のように投稿した。
「音楽一緒に作りたい人、DMして」

Drakeはその投稿にコメントし、驚きの事実を明かした。
「DM送ったけど、返事なし。」

Justin Bieberはまだ返事をしていないが、他の有名アーティストたちからは多数のコラボ依頼が殺到している。

2012年に「As Long As You Love Me」でJustin Bieberと共演したBig Seanは「DMチェックして」とコメント。その他、Kehlani、新進気鋭のカントリー歌手Bailey Zimmerman、そして長年の友人であるJaden Smithもコメントしている。

Reichiが、最新シングル「MACHIGAINAI」をリリース。またミュージックビデオも同時公開となった。

今作はプロデュースにFEZBEATZを迎えた、疾走感のあるトラップビートが印象的な1曲。自身の生い立ちから感じたことを力強くラップし、タイトル通り”間違いない”と思えるハングリー精神を表現した内容となっている。

京都の新鋭ラッパーFANI、アルバイト生活への終止符とこれからの決意を唄う新曲「こっから」を急遽リリースした。

貧困と過酷な家庭環境から生み出した1stアルバム『Out the 貧乏』を3/29にリリースしたばかりの京都の新鋭ラッパーFANIが、新曲「こっから」を急遽解禁。
2024年12月にYouTubeに公開した楽曲「人生最高」が、これまでの人生経験を昇華させたストレートかつ印象的なパンチラインが多数残るリリックとMusic Videoが話題を呼び、5万再生を記録。続いて公開された「奥⻭痛い保険証ない」では、保険証がないことから悪化してしまった奥⻭をトピックにしたキャッチーなリリックと中毒性の⾼いビートで話題を集めた。
今作は、アルバム『Out the 貧乏』のリリースをきっかけに3月いっぱいでアルバイトを辞めたFANIが、過去への終止符とこれからの決意を今の感情そのままにぶつけた楽曲だ。
5月5日(月)にはZEROTOKYOにて開催される<宴 -EN->への出演も決定しており、今後のFANIの動向に注目が高まる。

MC TYSONが、最新EP『THE MESSAGE 6.5』をリリースした。

本作は、MVが同時公開となった「Stop Idling (feat. C.O.S.A. & MIYACHI)」、先行シングル「Go With The Flow (feat. Kohjiya)」など全5曲が収録されている。

MIKADOが、最新シングル「ENVY / HELLO HATER」をリリースした。

和歌山発のラッパー・MIKADO。今作は、「ENVY」「HELLO HATER」の2曲を収録した最新シングル。krynXがプロデュースを担当。Shojin Kamataが手がけた「HELLO HATER」のMVも公開となっている。