Day: March 13, 2023

Hit-BoyがMetro Boomin、Southside、DJ Mustard、Hitmakaをディスる

Hit-Boyは「Control」でのKendrick Lamarのヴァースの様に、Hip-Hopプロデューサーをディスる。プロデューサーとしてライバルであるHip-Hopプロデューサー相手を名指しで攻撃しています。 Rory & Malのポッドキャストの共同ホストであるRory FarrellがInstagramで公開したビデオでは、スタジオで流れている新曲の中で、Metro Boomin、Southside、Mustard、Hitmakaのヒットメーカープロデューサー達に照準を合わせてラップしているのが聞こえてきます。 『残念ながら、俺はビーフを沈めるのではなく、煽るタイプの人間(笑)。二人(Hit-BoyとHitmaka)とも友達だけど、Hitmakaについても言っているぞ。』とRory Farrellはキャプションに書いています。 Hit-Boyは、Nasとのコラボレーション「King’s Disease 3」などで2022年のHipHopDXのプロデューサー・オブ・ザ・イヤーに輝いた。しかし、Trapの巨頭Metro BoominとSouthsideを、その一面的といわれるサウンドで非難している。 『俺はいつも比較されるプロデューサーがいる、この曲では、俺は言いたいことを言う。俺は彼らのことをよく知らない。クールな奴らに見える。でも、Metro BoominのBoom Bapスタイルは聞いたことがない。Southsideのビートで808が入ってないのは聴いたことがない。酔っ払いモードのHB(Hit-Boy)はあらゆる車線(ビート)を乗りこなす。』とソウルフルでピアノが効いたビートに乗せてラップしている。 更に、攻撃は同じカリフォルニア出身のDJ Mustardに狙いを定め、『俺はMustardとは絡みがある。彼は目をつぶっていてもイケてるビートを作る。でも彼がSoulミュージックをチョップしてサンプリングしたことはできるだろうか?』とライムしている。 しかし、最も強烈な攻撃はHitmaka(Yung Berg)に対してだった。Hitmakaは今週初め、ラジオでより多くかかる曲を持っていることからHit-Boyよりも優れたプロデューサーであると主張していることに対するものだと思われる。 HitmakaはHot 97のインタビューで、Ebro Dardenが2人の名前の類似性を指摘した後、『でも、俺はラジオでかかる曲をたくさん持っている。Hit-Boyの曲はラジオでかからない。』と言っている。 Hit-BoyのHitmakaへのディスは『Yung Bergがラジオで話したのを見たけど、、Trick Trick(悪名高いデトロイトのラッパー)のように彼の名前からHitを奪ってやろうか?俺はわかっちゃったよ。お前は共同プロデューサーなしでどうやってやっていくんだ?』とはラップした。

DJ Quick、Suge KnightとのDeath Rowの時代を振り返る

DJ Quikは、Death Row Recordsが音楽ビジネスの頂点から終了に至る過程を目の当たりにし、最終的にSuge Knightのせいだと言っています。 DJ Quikは最近、Matt BarnesとStephen Jacksonのポッドキャスト、All The Smokeに出演した際、この有名なレコードレーベルについて語りました。有名なプロデューサーでありラッパーであるDJ Quikは、1990年代、すでに自分自身で成功を収めた後にDeath Rowと契約しSnoop Dogg、Krupt、Nate Doggらが去った後も在籍していました。 Dr.Dreの「The Chronic」を世界に先駆けて聴くことができたなど、その瞬間はあったが、それ以外は正しくDeath Rowの運営がされていなかったと、彼は当時のことを尋ねられたときに答えた。 『すごくいい面もあったが、ストリートの悪い部分もあった。俺が逃げ出したもの、ギャングとの交わりやその他もろもろが、オフィスで実際に俺に降りかかってきていたんだ。問題だったのはギャングがらみのことで、そして、それに対処するためには、ギャングである必要があった。』とQuikは話し始めた。 『奴らは、恐れているかどうかを常に気にしていた。恐怖でコントロールしようとしていたんだ。でもそんな負のエネルギーは曲を作る上では必要ないも。曲作りは美しいプロセスなんだ、わかるだろ?それに、思慮深く進めることが必要なのに、ギャング同士の揉め事や脅しなんかに巻き込まれている場合じゃないんだ。』 さらに、『危機感はあったけど、恐れる必要はなかったんだ。』とDJ Quikは、Death Row Recordsが次のように変化していくのを目の当たりにした。 Quikは次にSuge Knightの話をして、彼の周りにいることをどう感じているのかを説明した。『ボス(Suge Knight)のエゴというか……誰からも嫌われる存在になりたくなかった。いつも崩れ落ちそうな橋の上を歩いているような感覚で不安と緊張の連続だった。だから、多くの人が精神的に壊れないように、虚勢を張っていた。そんな環境であるべきじゃなかった。』 『Death Rowへあそこに行ったとき、俺はとんでもないことにサインしてしまった。なんでこんなところに来たんだろう?当時すでに、俺は自分の曲やレーベルを持っていたのに。』 しかし、DJ Quikまた、Death Rowにいたことで良かったと思えることもあったと続けた。『2Pacが来た時とか、中の人間としてそれを見ることができたのは最高だった。Dr. Dreが「Doggystyle」を制作しているときにスタジオに行って、その一部を聴かせてもらったことがあるけど、そのクオリティの高さぶっ飛んだよ。』 『Dr. Dreに呼ばれて行くと、リリース前の「The Chronic」のカセットテープを渡されたんだ。車で聴きていると、みんなが「なんだそれは(驚)!」って言うんだ。こんな音源をリリース前に聴けるなんて最高だった。そして、「The Chronic」がHip-Hopの歴史的に重要なアルバムになるとはその時思いもしなかった。』とDJ Quikは語った。 しかしDJ Quikはこう締めくくった。『でも、Sugeはただ……みんなに暴力を振るっているだけだったと思う。人を脅し、人を殴り、人を打ちのめす。俺は殴られるためにDeath Rowに来たんじゃないんだとお思ったよ。』